×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
優依の独り言
| |
PCおかしい 追記
私のパソコンはよく止まったりする。
画面がだぶったり、動かなくなったり。 小説書いてるだけでも文字が見えなくなったり、フォレストで直接書いてても色が反転したり動きが鈍くなっりする。 なぜに?? この症状を説明するのは難しい。 フリーズ寸前。ハングアップしかけという感じ。 どうすれば直るのかわからない。 そんなに重い作業なんてしてないのに・・・。 誰かPCに詳しい方、教えてください~(切実) 小説とかメールとか書いてる途中になるから腹が立つ。 同じ文書けないってのに・・・っ なんなのこのPC!もうシャープ買ってやらんぞ(シャープ好き) 症状1 ホームページの色が反転 症状2 ホームページ開くと背景だけが表示される。(リンク、テキストがなにもない) 症状3 メモで小説書いてると、そこに文字は存在しているけれど、真っ白な状態に。一応上書き保存は出来るので、閉じる前に保存して、もう一度開くと直ってることもあれば、そこに文字はあるけど、真っ白のままもある。 症状4 動きはとてつもなく遅くなる。文字打って変換がものすっごく遅い。途中で止まる勢い。 症状5 開いているものを移動させたりすると残像が残りまくり。 症状6 音楽聞いてると、安学ソフトだけ強制終了。 なお、これらの症状はたとえば、ホームページしか開いてない、メモ帳しか開いてない状態でも起こります。 複数開いてる時なんか特に発生しやすいみいですが、閉じても改善されないことが多い。 ハードがおかしいのかな・・・ 修理は金かかるし、手元にPCないと無理。 もう一台あるけど、前使ってた古型だし。 ノーパソなので、後付とかめんどそうだし。 どこのPCがいいのかなぁ? PR この記事のトラックバックURL: | カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
薫優依
性別:
非公開
カウンター
ブログ内検索
|